-
猫(ペット)を飼っているが、訪問型生活支援サービスの利用は可能か?
-
はい。可能です。ただし、サービス実施にあたり必要によってケージに入れていただく場合がございます。
-
訪問型生活支援サービスの定期利用中に都合が悪い日などが生じた場合、その日だけをキャンセルすることは可能ですか?
-
はい、可能です。ただし、無料でキャンセルできる回数はプランの如何によらず月/3回までです。なお、お客様都合による4回目以降のキャンセルは、サービス利用の有無に関わらずサービス料金の全額をお支払いいただきます。
-
訪問型生活支援サービスの毎日プランの利用を検討しています。月によって日数が異なるので、当然サービスの利用日数も、月によって変動すると思います。月額サービス料金も変動しますか?
-
定期利用における各種プランの月額サービス料金は変動しません。ただし、キャンセル等により所定の利用日にサービスをご利用されなかった場合は、月額サービス料金からキャンセル分のサービス料金相当額が減額されます。
-
買い物と調理をお願いしたいが、時間が余ったら庭の清掃なども頼めるか?(介護保険制度のような対応範囲の制約などはあるのか?)
-
はい、可能です。当サービスは介護保険制度外のサービスですので、時間内であれば他のご依頼や作業も柔軟に承ります。
-
訪問型生活支援サービスで定期的な居宅の清掃をお願いしたいが、指定時間内で、どの程度の範囲を清掃可能か?また、お掃除の質はどの程度のものか?
-
本サービスでは指定時間内における清掃範囲を限定しておりません。ご指定の時間内にどの程度の範囲を清掃できるかは、清掃対象の状況や広さ、その他お客様のご要望等によって変動します。よって、お掃除の度合い(簡易的・一般的・徹底的か)も含めて事前にお客様のご希望をお伺いし、適宜最適な範囲及び質で作業を実施させていただきます。
-
毎週プランの利用で、週ごとに曜日や時間を変更できるか?
-
定期利用では、原則、ご利用のサービス日時の変更はできません。申込時に取り決めたサービス利用日時にご利用頂くことになります。なお、サービス利用日時の変更をご希望の場合は、1か月前までに当社に通知ただくことで可能ですが、ご希望の日時への変更をお約束するものではございません。
-
明日、急遽キャンセルしたい。料金はどうなるか?
-
前日のキャンセルはサービス料金(当該日のサービス料金相当額)の30%をキャンセル料をご負担いただきます。なお、当日のキャンセルだった場合は50%のキャンセル料をご負担いただくことになりますが、2日前の18時までにご連絡いただければ無料でキャンセルすることが可能です。
-
訪問型生活支援サービスで対応に当たるライフキーパーさんは毎回同じ人ですか?
-
原則、同じスタッフが対応にあたります。ただし、最適なサービス品質確保の観点からご依頼の作業内容に応じてスタッフを変更する場合があります。なお、当社またはスタッフのやむを得ない事情等により、一時的または継続的にスタッフの変更をお願いする場合があります。
-
ライフキーパーさんは、どんな交通手段で訪問するのか?また交通費や駐車代などの負担は別途あるのか?
-
訪問するエリア、地域によって交通手段は様々です。また、本サービスにおける交通費の別途負担はありません。ただし、車両(自転車・バイク含む)での訪問や移動が必要な場合、各車両の駐車スペースをお客様にて確保していただきます。なお、駐車スペースの確保が困難な場合などは近隣の有料駐車場を使用しますが、その際に発生する駐車料金はお客様にご負担いただきます。